人間関係が苦手な人のために…
私が自衛隊を辞めた理由の1つでもある人間関係について、今日は語りたいと思います。
組織にいていつも思うことがありました。
「なんでこんなに人間関係で悩むんだ」
「人間関係はなんて難しいんだ」
私は特に人間関係で苦手意識はなかったのですが、階級が上がるにつれ人間関係で悩む(グチる)ことが増えました。
こんな問題には必ず原因があります。原因を知ることが解決の第一歩です。
同じように悩んでいる人にとって少しでも手助けになれば幸いです。
苦手な人の原因パターン
・気を使いすぎ
・コミュニケーションの輪に入れない
・誘いを断ることが多い
・短気
・深く考えすぎ
・会話で目を合わせない
だいたいこんな感じではないでしょうか?
気を使いすぎ
これは人に気を使いすぎて自分が疲れてしまうパターンです。私もこれでした。人に自分のことを理解してもらうことも必要です。積極的に自分を出して気を使うと言うよりも気を遣ってもらう位の気持ちでいきましょう。
コミュニケーションの輪に入れない
職場で雑談している人をよく見かけますよね。楽しそうに雑談している人を見るとなんかイライラしてきます。ましてや忙しければなおさらです。そんな時は積極的に話に入っていきましょう。
誘いを断ることが多い
人は誘いを断られると次から誘わなくなります。何回も断ってしまうと、どんどん一人ぼっちになっていきます。少なくとも3回に1回は誘いに乗りましょう。
短気
他人のミスや言動についつい切れてしまうパターンです。こんな人は周りからも避けられがちです。周りに対してもマイナス要素ばかり与えてしまうので、ここは一旦落ち着いて深呼吸して抑えましょう。
深く考えすぎ
人の気持ちを深読みしすぎて疲れてしまうパターンです。人は思ったよりあなたのことを考えていません。楽観的にいきましょう。
会話で目を合わせない
目が合っていないと話していても聞いてもらえているかわかりません。それが続くともう話してくれません。目を合わす事は会話の基本です。意識的にやってみてください。
最後に
私が考える人間関係が苦手な人の原因を書いてみました。すべての人に当てはまるとは思いませんが、どんな人にも原因があると思います。
その原因をしっかり考え行動することが解決策になります。
どうしても解決できないと言う人は、あまり人間と関わらない仕事に就いたほうがよさそうです。
ちなみに私は、上司・部下を選べない組織が嫌になり自営業を選びました。これも1つの解決策だと思います。
それではまた!
コメント